NomiTime

よくある質問

回答方法について

NomiTimeでの回答は非常にシンプルで直感的です。招待リンクを受け取ったら、リンクをクリックして専用フォームにアクセスします。フォーム上で参加可能な日程にチェックを入れ、必要情報を入力するだけです。スマートフォン、タブレット、PCなど、どのデバイスからでも回答可能です。

操作で困ったことがあれば、画面下部の「ヘルプ」ボタンからサポートを受けることができます。

日程の選択について

日程選択は、カレンダー形式で表示される候補日から、参加可能な日をすべて選択できます。「○」(参加可能)、「△」(調整可能)、「×」(参加不可)の3段階で回答できるため、柔軟に予定を伝えることができます。

また、複数日程を一括選択する機能も備えており、連続した日程を効率よく選べます。日程ごとに簡単なコメントを残すこともできるので、「この日は19時以降なら可能」といった補足情報も伝えられます。

回答の編集について

一度回答した後でも、回答内容の編集は可能です。フォーム画面から編集画面に移動することが可能です。

別のデバイスで回答を編集したい場合は、回答時に入力した名前を入力することで、編集が可能です。※

回答期限が過ぎると編集できなくなりますので、期限内に編集を完了してください。

※但し、この機能はセキュリティの都合上、ログ管理システムに記録され、フォーム作成者に通知されます。

名前の回答について

回答時に入力する名前は、主催者や他の参加者に表示されます。本名だけでなく、ニックネームでの回答も可能です。ただし、絵文字等は入力できません。

希望ジャンルについて

飲み会の料理ジャンルや店のタイプについての希望を収集する機能があります。主催者が設定した場合、回答フォームに「希望ジャンル」の選択肢が表示されます。

選択肢から好みのジャンルを選べるほか、「その他」を選択して具体的な希望を記入することも可能です。複数選択できるので、幅広い好みを伝えられます。この機能により、参加者全員が満足できるお店選びをサポートします。

アレルギー収集について

食物アレルギーや食事制限についての情報を収集する機能を備えています。主催者の設定により、回答フォームに「アレルギー・食事制限」の項目が表示されます。

一般的な食物アレルギー(小麦、卵、乳製品など)はチェックボックスで簡単に選択でき、その他の制限事項は自由記述欄に詳細を記入できます。この情報は主催者のみが確認でき、安全で楽しい飲み会の計画に役立ちます。

料金について

NomiTimeの基本機能は完全無料でご利用いただけます。回答者側は一切料金がかかりません。

有料プランでは、以下の追加機能が利用可能予定です:

  • プレミアムプラン(未定): AI日程最適化、カスタムデザイン、広告非表示、チーム管理機能
NomiTimeを今すぐ使ってみる